【英検1級&TOEIC950点】あさみさんがオススメする絶対『英語の耳』になる!とは?

海外経験なしで英検1級、TOEIC950点を取得したあさみさんに「絶対『英語の耳』になる!」の評価を本音で語ってもらいました。

文殊-MONJYU-では、プロモーションを含む可能性がありますが、実際に使った教材のみを紹介しています。詳しくは、コンテンツ制作&運営ポリシーをご覧ください。

目次

あなたがオススメしたい英語教材は?

編集部

あさみさん、オススメの英語教材を教えてください!

あさみ

私がオススメしたいのは「絶対『英語の耳』になる! ビジネス英語リスニング難関トレーニング」です。

金のフレーズの基本情報
  • 教材タイプ:参考書
  • 学習できる内容:リスニング
  • 愛用歴:約6年
  • サービス名:絶対『英語の耳』になる! ビジネス英語リスニング難関トレーニング
  • 料金:2,750円(Amazon価格)

「絶対『英語の耳』になる!」 を選んだきっかけは?

編集部

あさみさんが「絶対『英語の耳』になる!」を購入したきっかけは?

あさみ

仕事でまったく英語を使えなかった経験からですね。

元々事務職をしていたのですが、海外への憧れから英語を勉強して海外営業部へ異動しました。(当時のTOEICスコアは860点)そうしてアメリカ担当になったのですが、実際に仕事で使うとなると全然聞き取れないし英語が口から出てこなかったんです。

編集部

具体的に、どんな場面で「英語ができないこと」に苦労したんですか?

あさみ

例えば、上司からアメリカ人メンバーに確認しておいてと言われても、台本を書いてから電話をかけて、こちらが言いたいことだけ伝える状態でした(笑)

当時の私は、ネイティブとの会話に慣れておらず、質問などされると聞き返したりてんやわんやで、これはまずいと思い、リスニングとスピーキングのトレーニングを始めることにしました。

「絶対『英語の耳』になる!」を選んだ理由は?

編集部

なぜ「絶対『英語の耳』になる!」を選んだんですか?

あさみ

実際のネイティブの英語を早く聞き取れるようになりたいと思ったからです。

英語に慣れるためにも上司から「用事がなくても、毎日アメリカのオフィスに電話して」と言われていました。ネイティブの英語って日本人のカタコト英語とは違って、たとえば「put on」が「プトン」みたいに音が連結したり、欠落したりするんです。そういう傾向に早くたくさん慣れて、とにかくビジネスの実践で使えそうなものを選びたいと思ってました。

編集部

毎日電話するのは効果がありそうですが、かなり勇気がいりますね・・。

あさみ

明日もアメリカ人と電話で会話しないといけないし、本場の英語を早く聞き取れるようになりたいという思いで、すぐに使える表現を学べるこの本を選びました。

「絶対『英語の耳』になる!」の好きなところは?

編集部

あさみさんは「絶対『英語の耳』になる!」のどんな所が好きなんですか?

あさみ

場面設定や会話がかなりリアルなことです。

海外ビジネスに携わる営業マンが営業の電話をかけ、見積書を送付、受注から製造、トラブル対応、海外出張、接待など、実際にあるシチュエーションばかり。50ものユニット数があるので、これ1冊で仕事で扱う基本表現・語彙は一通りカバーできます。

編集部

ちなみに、リスニングがメインの教材なんですか?

あさみ

いえ、音読やシャドーイングにも使って繰り返し口に出して練習することでスピーキングの練習にも使うことができますよ。

類似教材やサービスより優れてる点は?

編集部

他の教材やサービスより優れている点は何ですか?

あさみ

珍しいのは、単語の音声変化がしっかり説明されていることです。

ネイティブの実際の英語は日本人のカタコト英語と違い、専門的に言うと音の「脱落」「連結(リンキング)」などが頻繁に使われます。

例えば

「target pricing(目標価格)」だったら、破裂音の[t]が欠落して「ターゲッ_プライシング」になるなど、カタカナ表記してくれているからわかりやすいし、そのような例が全ユニットでふんだんに紹介されています。

編集部

カタカナ表記されているのは、日本人にとってありがたいですね!

あさみ

音声変化をしっかり理解し、その上でスロースピード→ナチュラル・スピードの順で聴く。こうすることで英語が聞き取れる”英語の耳”になれる、というメカニズムです。

ただ語彙を掲載するだけの英語本も多いなかで、そのようなステップを丁寧に扱うのはこの本の優れている点だと思います。

「絶対『英語の耳』になる!」の良くなかったことは?

編集部

「絶対『英語の耳』になる!」の微妙だったところはありますか?

あさみ

音声はアプリがあるのですが、CDを取り込める環境があると便利だと思います。

また、価格ももう少し安くなる・kindle版も発売されるなどすると、より多くの人が手に取ることができるかもしれません。

「絶対『英語の耳』になる!」で変わったことは?

編集部

「絶対『英語の耳』になる!」で変わったことは何ですか?

あさみ

この本のおかげもあってシャドーイングにはまり、その後英検1級、TOEIC950点も取得しました。TOEICのリスニングはいつも満点です。

この本でトレーニングした結果、海外との仕事を始めた時には台本を作ってから電話し、ろくに聞き取りもできなかった私が、半年後には海外出張でアメリカの顧客を回ることができるようになりました。

編集部

具体的には、どんなトレーニングをしましたか?

あさみ

本に示された通りリスニングのトレーニングを行い、それから英文のトランスクリプションに音声変化のカタカナを書き込んで音読なども行いました。

そうするとだんだんと相手の言っていることがわかるようになりました。実際にそのまま使える単語や表現が多いので、英語がぱっと口から出てくるようになりました。

「絶対『英語の耳』になる!」をどんな人におすすめしたい?

編集部

「絶対『英語の耳』になる!」をどんな人におすすめしたいですか?

あさみ

こんな人に、おすすめです。

オススメな人
  • 仕事で英語を使う、可能性がある社会人
  • リスニング&スピーキングを高めたい初心者〜中級者
  • 海外出張に行くことになって焦っている人

この本で聞き取りが一通りできるようになったら、繰り返し音読。文字を見ながらでも英語が口からなめらかに出るようになってきたら、実際に覚えた表現を使ってみてください。やればやるほど、使える単語や英文の引き出しも増えてくるはずです。

「絶対『英語の耳』になる!」がなかったら、他のどの教材を使っていた?

編集部

「絶対『英語の耳』になる!」がなかったら、他のどの教材を使っていましたか?

あさみ

より会話向きな本としてはスティーブ・ソレイシィ先生の『英会話ペラペラビジネス100』もおすすめです。

こちらは100のシーンでやりとりも短いので、移動中にも気軽に聴くことができます。TOEICのスコアアップも同時に狙うのであれば公式問題集のリスニング問題を音読してもいいし、より高度な英語を目指すのであればスクリーン・プレイシリーズの本などを使ってお気に入りの映画の音声の聞き取りにチャレンジするのもよいと思います。

編集部

ちなみに、Youtubeなどで勉強するのはどう思いますか?

あさみ

YouTubeも沢山英語系のものがありますが、英語力アップ目的ではやはり文字を見ながら聞き取り・音読ができるものを選びます。

「絶対『英語の耳』になる!」をオススメしてくれた人

編集部

あさみさん、「絶対『英語の耳』になる!」を教えてくれてありがとうございます。

あさみさんのプロフィール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次