【約2年利用】使い込んだからわかるBizmatesの評価は?

今日は、約2年間Bizmatesを使い込んだ「しん」さんに、オススメのオンライン英会話について本音を語ってもらいました。

文殊-MONJYU-では、プロモーションを含む可能性がありますが、実際に使った教材のみを紹介しています。詳しくは、コンテンツ制作&運営ポリシーをご覧ください。

目次

あなたがオススメしたい英語教材は?

編集部

村長さん、オススメのオンライン英会話はどこですか?

しん

私がオススメしたいのは、Bizmatesです。

Bizmates
画像出典元:Bizmates公式HP
Bizmatesの基本情報
  • 教材タイプ:オンライン英会話
  • 学習できる内容:英会話
  • 愛用歴:約2年
  • サービス名:Bizmates
  • 料金:月額13,200円〜

オンライン英会話の中でBizmatesを選んだきっかけは?

編集部

しんさんは、なんでBizmatesを始めたんですか?

しん

職業柄、英語を使うことが多く、今までは翻訳機を使って他のですが、それが面倒で英語学習に思い立ったのがきっかけですね。

Bizmates受講証明書

私は、コンピュータシステムエンジニアで、英語のマニュアルや海外サイトの技術情報を参考にしていますが、英語が分からないので、いつも翻訳機に頼っていました。ただ、その度に翻訳機を使うのも面倒なので、直接英語を読んで理解したいと思い英語学習に思い立ちました。調べた結果、Bizmatesは「ビジネス英会話」に特化していて、講師の質も良いとのことでBizmatesを選びました。

Bizmatesの好きなところは?

編集部

しんさんは、Bizmatesのどんな所が好きなんですか?

しん

講師が親切で、英会話初心者の私にも丁寧なレッスンをしてくれるところですかね。

そんな親切で丁寧な講師のおかげで、英語を話す抵抗感が少なくなりました。結果、6カ月間毎日休まずにレッスンを続けることができ、何も話せない私が今では簡単な会話ができるようになっています。

Bizmatesが他のオンライン英会話よりも優れているところは?

編集部

Bizmatesが他のオンライン英会話よりも優れている点はどこですか?

しん

講師の質とビジネス英会話に特化しているところですね。

Bizmatesが他のオンライン英会話に比べて、優れているのはこの2点です。

Bizmatesのメリット
  • 講師の質
  • ビジネス英会話に特化した教材

講師の質が高い

Bizmatesの講師は、ビジネス経験豊かな講師でプロフェッショナル意識のある方ばかりでした。他のオンライン英会話では講師の質がばらついていることも多かったです。

ビジネス英会話に特化した教材

Bizmatesの教材は、ビジネス英会話に特化している、かつレベルや目的別にカリキュラムが用意されています。そのため、自分のニーズに合わせた教材を選びレッスンを受けることができます。

Bizmatesのデメリットだと感じたところは?

編集部

逆に、Bizmatesのどんなところにが微妙でしたか?

しん

やっぱりビジネス英会話に特化している分、日常英会話を学びたい人には微妙だと思います。

また、TOEICや英検対策向けの教材やレッスンは用意されていないので、試験対策をしたい方は別のオンライン英会話の方がいいですね。ビジネス英会話に特化していて、それだけの品質は保っていますが、他のオンライン英会話に比べて、若干料金は高めです。

編集部

Bizmatesの講師はノンネイティブですが、ぶっちゃけどうでしたか?

しん

Bizmatesの講師はフィリピン人のみですが、発音は特に問題ないと思いましたね。

ネイティブ講師の場合、英語が母国語であるため、発音やイントネーションが自然です。一方、フィリピン講師はネイティブスピーカーではありませんが、英語が公用語であるため、発音は非常によく、ネイティブライクな発音を持つ講師もいますので発音に関しては問題無いと感じました。

編集部

なるほど、やっぱりネイティブじゃなきゃいけないのかなって思ってました!

しん

逆に、フィリピン人講師だからこそのメリットも結構感じますよ!

また、フィリピン講師はアジアの文化や言語に対する理解が深いため、日本人受講者の英語学習のニーズや課題を理解してくれています。なので、とてもフレンドリーで楽しくレッスンを受ける事ができます。

Bizmatesを使った結果、何が変わった?

編集部

BIzmatesを使ってみて、何か変わりましたか?

しん

やっぱり英語力ですかね。

具体的には、今までは毎回翻訳機を使っていましたが、今ではマニュアルは分からない単語を調べる程度で、英語を読めるようになっています。また、最初は本当に何もできなかった英会話も、続けることで簡単な会話のキャッチボールができるようになってきましたね。

Bizmatesはどんな人にオススメしたい?

編集部

Bizmatesは、どんな人におすすめしたいですか?

しん

やっぱりBizmatesのメリットでもあるビジネス英会話を学びたい人ですね。

Bizmateは、ビジネス英語に特化したカリキュラムを提供しているため、ビジネスシーンでの英語力を向上させたい人におすすめです。もちろん、なんちゃってビジネス英会話ではなく、Bizmatesの講師はビジネス経験を持っているため、実践的な英語スキルを学ぶことができます。

Bizmatesがなかったら、他のどのオンライン英会話を使っていた?

編集部

Bizmates以外だったら、どのオンライン英会話を使いますか?

しん

ネイティブキャンプだと思います。

ネイティブキャンプは、正解中の講師とレッスンを受けられますし、1日何回もレッスンを受けられるのが魅力です。また予約なしですぐにレッスンを始められるので、時間を有効利用できるのもメリットだと思います。英会話は話すことが成長のポイントだと思うので、アウトプット重視の人にオススメですね。

Bizmatesをオススメしてくれた人

編集部

しんさん、Bizmatesを教えてくれてありがとうございます。

しん

ビジネス英会話を学びたい人は、Bizmatesを使ってみてください。

しんさんのプロフィール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次