今日は、英語学習歴15年・英検1級を取得されている「KAZ」さんに、DMM英会話を3年使った感想をリアルに語ってもらいました。
あなたがオススメしたい英語教材は?

KAZさん、オススメのオンライン英会話を教えてください!



私がオススメしたいのは、DMM英会話です。


- 教材タイプ:オンライン英会話
- 学習できる内容:英会話
- 愛用歴:約3年
- サービス名:DMM英会話
- 料金:月額5,450円〜
オンライン英会話の中でDMM英会話を選んだきっかけは?



KAZさんは、なぜDMM英会話を選んだんですか?



無料体験があるオンライン英会話を試して、その中で1番よかったのがDMM英会話だからですね。
基本的に、オンライン英会話は体験レッスンを無料で受けられます。なので、今まで30社以上のサービスを一通り使ってみたのですが、DMM英会話が1番自分に合っていると感じました。それに、100ヶ国以上の様々な国籍の講師がいるのも魅力ですね。
DMM英会話を選んだ1番の決め手は?



DMM英会話を選んだ1番の決めてはありますか?



1番の決め手は英語アプリですね!
DMM英会話は有料会員になると「iKnow!)」という有料の英語アプリを無料で使えるようになります。


かなり使い勝手の良い英語アプリで重宝していたため、このアプリを無料で使えるということもありDMM英会話を選びました。
DMM英会話の好きなところは?



KAZさんは、DMM英会話のどんな所が好きなんですか?



いろんな講師がいるので、レッスンを受けてて飽きないところですね!
DMM英会話は、100カ国以上の講師が在籍しているので、毎日レッスンを受けていて飽きないです。


講師の皆さんは、それぞれ自身の母国語がありながらも、第二言語として英語を話すのですが、自分よりも断然上手な講師が多く、いつも刺激になっています。
DMM英会話が他のオンライン英会話よりも優れているところは?



DMM英会話が他のオンライン英会話よりも優れている点はどこですか?



DMM英会話は、料金、講師、教材のバランスが良いことですかね。
他社のオンライン英会話だと、レアジョブやネイティブキャンプと比較されることが多いです。ただ、個人的に1日1レッスン以上は受けないので無制限で受けられるネイティブキャンプは不要ですし、フィリピン人講師だけだと物足りなさを感じるのでレアジョブもイマイチです。その点で言えばDMM英会話は教材も多いし、丁度良いんですよね。
DMM英会話のデメリットだと感じたところは?



逆に、DMM英会話のどんなところにが微妙でしたか?



今年になって料金が上がってしまったことですね(笑)。
以前は月額6,480円で受けられていたのが今では7,900円、この差は結構インパクトあります。でも、もともと有料だった英語アプリiKnow!(月額1,510円)が無料で使えていたので、その料金分と考えれば妥当なのかなと思ったりします。



ノンネイティブの英会話って、ぶっちゃけどうですか?



特にこだわりがなければ、ノンネイティブの講師でも十分っすよ!
色々な意見はあると思うのですが、個人的によほど変な拘りがない限りはノンネイティブの講師でも十分に英会話の勉強になると思います。特にセルビア人やボスニアヘルツェゴビナ人など、ネイティブと遜色がない高い英語力を持つ講師も多数在籍しているので、ノンネイティブでも全く問題になりませんでしたね。
DMM英会話を使った結果、何が変わった?



DMM英会話を使ってみて、何か変わりましたか?



シンプルですが、英語がかなり話せるようになったことですね。
利用し始めた最初の頃は、まともに挨拶も出来ないくらいヤバいレベルでした(笑)でも、今では自分のペースで様々なトピックに付いていけるようになりましたし、英語が上手くなったと思います。また、DMM英会話は英検1級の二次試験対策としても利用していましたので、その効果を発揮して一発で合格出来ました。
Bizmatesはどんな人にオススメしたい?



DMM英会話は、どんな人におすすめしたいですか?



どのオンライン英会話を使ったらいいか迷っている人ですね。
これから初めてオンライン英会話を利用する人で、かつどのサービスを使ったら良いか迷っている人です。オンライン英会話は本当に色々なサービスがありますし、どれを使えば良いのかはそれぞれの学習目的や好みによっても左右されますから、仮に迷っている人がいるのであれば『じゃ、とりあえずDMM英会話使っておけば間違いないですよ』と言いたいです。
DMM英会話がなかったら、他のどのオンライン英会話を使っていた?



DMM英会話以外だったら、どのオンライン英会話を使いますか?



ビズメイツですね。
他のサービスで言えばビズメイツを1年ほど使っていました。ビズメイツはビジネス英語に特化したオンライン英会話で講師も全員ビジネス経験者とかなりレベルが高かったです。料金は結構高いのがネックですが、カリキュラムもしっかりしていて講師からのフィードバックもバシバシと容赦ないので、凄く勉強になります。
DMM英会話をオススメしてくれた人



KAZさん、DMM英会話を教えてくれてありがとうございます。



これからオンライン英会話を始める人は、DMM英会話を選べば間違いないと思います!
- 名前:KAZ
- 運営サイト:KAZBLOG
- ツイッター:https://twitter.com/kaz_lifesurf